カラコングラム

ミューム(miium)

ミュームはとにかく本当にかわいくて、その色に一目ぼれして購入しました。
やんわりぼんやりと言いますか、とにかく優しい色味がタイプ別に並んでいてどの色にしようかかなり迷いました。
そんなナチュラル系が特徴なミュームは、美容系人気クリエイターである新希咲乃さんがプロデュースしています。
私は存じ上げなかったのですが、美容好きな方なら普段からSNSや動画を見ているのかもしれません。
私がミュームの中で最終的にこれが良いと思って選んだのは、「くらげ」というカラコンです。
カラコンにしては変わった名前だなと思ったのですが、本当に自然で、裸眼のように見えるので透明感があるくらげなのだと勝手に解釈しています。
これなら近づいてもカラコンを入れているとバレないので、校則に縛られる学校生活にも使えると思います。
もしかしたら近距離でいつも話している友だちにもバレないのではないでしょうか。
とにかく裸眼に本当に近いカラコンを探しているならミュームの「くらげ」をおすすめします。
ナチュラルなのにしっかり盛れるので、「なんかいつもよりかわいい状態」を作ってくれます。
他に迷った色は「トーンアップモカ」と「カーヴィピンク」です。
「トーンアップモカ」はくっくり黒目でもその名の通りトーンアップさせてくれるので、橋本環奈ちゃんみたいな薄い色素に憧れる方におすすめしたいです。
浮かずに茶色の瞳になれそうだと思いました。
「くらげ」に比べたら明るい色なのでちょっとはカラコンをしているとバレやすくはなるかもしれませんが、これも相当ナチュラルです。
そして「カーヴィピンク」は、モーブピンクとダークトーンの縁が魅力的だと感じました。
ピンクというとなんだか瞳の色にしては派手だなと思われがちなのですが、暖色系の瞳には相性が良くて、ミュームは派手にならないので安心して着用できるはずです。
ブルー系は日本人だとどうしても浮きがちなので、色を淹れたいならピンクが良いと思います。

ニュース

カラコン愛好者のインタビュー